![]() |
![]() |
今回は準備期間が長く感じられた、ビッグイベントも無事に終了しました。
トラブルも多かったけれど、みんなに大きな怪我もなく終わったのは何よりです。 反省会は…呼ばれるところには顔を出そうかと思っています。 私的には… 1年半ぶりに会う友人が参加できたことが何より嬉しかった。 毎晩遅くまで語ることができて何より。 恋に趣味に仕事に…たくさん語り合うことができました(^^) 次回はどんなことになっているか、今からどきどきです。 #
by shuna_bell98
| 2006-08-13 01:00
| イベント
ここ数日、イベントの準備ですべての時間が忙殺されていた。
毎度ながらものすごい時間的な負荷が、この季節に集中する。 回を重ねるたび、効率的になっていく部分と、巻き戻って非効率 になる部分と、効率が良くなったところにプラスαを潜り込ませ、 結局変わらぬ負荷がかかっている気がしてしようがない。 日曜日の作業なんて、悲惨だった。 今まで1000枚作成していた書類を、今回は5倍の5000枚。 作業負荷も5倍になるわけで、同じ進化で納めるには余りにも 無理がありすぎた。結局、前回作業の+3時間。 色々な人の手を借りても、終わったのは0時を過ぎていた。 無計画で続けてきた反動が、いま滲み出てしまっている。 次回はそのコントロールをしなければ。 ま、次回から一作業員として手伝いしかしませんよ。 いい加減、ひとの負荷に頼りすぎた体質を、何とか感じてもらわ なければ。 本気で次回、引退を考えさせられた今回でした。 あ、本番の準備は明日から始まります。 #
by shuna_bell98
| 2006-08-09 03:48
| 日記
今まで真剣でなかったのかもしれない。
どこかで、最初から諦めていた部分があったのかも知れない。 今までがそうだったから、今度も「どうせ」そうなるという悲観が 先に立ってしまっていた。 だから相手にも真剣さがないと思われていた。たぶん間違いない。 想定の範囲で事が進むように心がけてきたから、計画性はある 方だと思うが、臨機応変と真剣味が足りない。 自分でもわかるぐらいに、この1年は顕著になってきた。 一生懸命さが出てこなくなっていた。 今度は違う。 真剣で純粋に。 何に対してかは、結果か出るまでここでは禁句にしよう。 ただ、決意だけは書きたかった。 今日はそんな日。 #
by shuna_bell98
| 2006-07-26 01:27
| 日記
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/24/12763.html
ハルヒたんウィルスって…orz #
by shuna_bell98
| 2006-07-25 10:38
| 戯れ言
今までと全く違う仕事。
正直、戸惑いを隠せない。 自分の中になかったものに対して、求められることの辛さ。 今はただ、勉強の日々だが、前に進んでいる感じがしなくて怖い。 このままで良いのだろうかという気持ち。 今、何も役に立っていない自分を正視できない。 このトンネルから抜け出せるのは、夏が終わる頃なのか? 気持ちは梅雨空模様。 #
by shuna_bell98
| 2006-07-20 00:29
| 日記
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||